top of page
家族農業

にじの会

日本の次世代を守る会(通称にじの会)が活動の核としているのは、子どもたちが健康で安心して生活できる社会を作ることです。

名古屋市、津島市、江南市、一宮市、西尾市

市民団体登録

★寄付のお願い★
愛知県内各地でのイベントの開催や勉強会
チラシ印刷代などの寄付を募っています

チラシは市役所やコミュニティセンターなどに

掲載・設置され好評を頂いております

活動したくても時間がない

何をしたら良いのか分からない
自分は動けないけど手伝いたいなど・・・・
ご協力頂ける方はよろしくお願いいたします

寄付金口座
ゆうちょ銀行から
記号番号 12040-18130861

その他の銀行から
店名 二〇八(ニゼロハチ)
店番 208
普通預金
口座番号 1813086
ニホンノジセダイヲマモルカイ

ホーム: ようこそ!

私たちについて

【にじの会の活動内容・目的】

・正しい感染症対策やこどもへのワクチンについての周知活動

・子ども達の健康の為に何が必要か、免疫を上げる為の生活や食べ物などの勉強会

・地域コミュニティでの情報共有や活動

・持続可能な活動として、自家菜園やコミュニティ毎での自然農法など

・自然の中での子ども達の遊びの提供。バーベキューや、公園遊び、農作業体験など

・子どもの健康に対する啓発や勉強会、絵本の読み聞かせや、紙芝居など

・地域へのゴミ拾い活動・野草や薬草を調べ採集する自然活動

​【これから予定していること】

味噌作り・梅干し作りなどから、免疫を上げる食の勉強・菌や発酵食の講習会など…

【参加を希望される方へ】

全体連絡には公式アカウントを使います。

公式アカウントhttps://lin.ee/PoEGqFFフォローをお願いします♬
オープンチャット「日本の次世代を守る会」

https://line.me/ti/g2/fd0PZrgMPLx1BSnIiomQd71fBm4oZ9Y3iftpyA?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
①最初にニックネームに(地域名)の表示をお願いします。

②連絡事項などは、ノートやアナウンスをご覧ください。

③地域の繋がりの為の、愛知県内各地域チャットも有ります。是非ご参加ください。

(リンクはノートをご覧下さい)

お気軽に質問やご相談してくださいね♬

【禁止事項】

にじの会での以下の勧誘、物品紹介等 お断りします。
①ネットワークビジネス
②宗教
③スピリチュアル系

活動内容

にじの会の活動内容のご紹介です

『勉強会の開催』

B91757E1-90C2-4EC6-BDD3-6E1A95A1221F.jpeg

『地球活動』

73114.jpg

各種チラシ活動

にじの会では各方面での啓発活動のチラシを制作して配布しております。

他の団体や個人が配布できるように送料と寄付金でお渡しすることができるので

ご希望の方は下記の『チラシをご希望の方はこちら』からご連絡ください。

また、PDFファイルもご用意していますので各チラシの『詳細』ボタンよりそれぞれのチラシ紹介ページの『pdfファイルのダウンロード』からご自由にダウンロードし印刷してお使いください。

その他にも、メルカリで『#にじの会チラシ』で検索して購入することもできます。

にじの会の活動は、皆さまの寄付により運営しています。

​今後の活動継続のためにも、寄付金にご理解・ご協力をよろしくお願いします。

チラシを置いていただいているところ(順不同)

(チラシはご厚意で置いてもらっていますので、期限や部数も限られていますので有るとは限りませんので、欲しい方は上記の方法でも入手できます)

 

津島市 市民活動情報コーナー

市役所 1階ロビー(正面玄関右手側)

 

生涯学習センター 1階エントランス(受付横)

 

ヨシヅヤ津島本店 1階東側下りエスカレーター前

 

一宮市 市民活動支援センター

センター 尾張一宮駅ビル(i-ビル)3階

 

尾西庁舎

 

木曽川庁舎

 

 

米ぬか酵素 豊橋店

愛知県豊橋市馬見塚町313

https://www.komenukakoso-toyohashi.com/

 

 

まつむろほねつぎ

愛知県愛西市諸桑町郷城329-3

https://matumuro-honetugi.com/

 

 

ソーネショップ

愛知県名古屋市北区山田2丁目11-62

https://sone-ozone.com/

 

 

黄土漢方よもぎ蒸し専門店 陽

愛知県一宮市相生1丁目7-1エスポワールヴァン302

https://yomogi-haru.com/

 

 

一宮の古民家貸スペース つくる。

愛知県一宮市木曽川町黒田字宝光寺5番地2

https://tsukuru.m28e.jp/

 

 

米たに

愛知県豊川市諏訪3丁目72−2

https://www.instagram.com/onigiri_kometani?igsh=MXA5emIwZnU3aWIwNA==

 

 

徳兵衛津島店

愛知県津島市江西町3-51

https://www.nigirinotokubei.com/shop/917/

 

 

手打ちめん処 源

愛知県知多市清水が丘1-311

https://minamoto-sp.jp/

 

 

いずみ自然食品店

愛知県一宮市泉1丁目15−3

https://izumi-ss.com/

 

 

aroma&herb BayBerry

岐阜県各務原市那加前野町3丁目60−5

http://bayberry.hahaue.com/

 

 

まごわやさしい食『めぐりZEN』

(TAKE OUT・お弁当・お惣菜)

 

愛知県西尾市吉良町友国揚ヶ22

https://megurizen.hp.peraichi.com/

 

 

『カフェさらさ』

愛知県西尾市吉山2-117

https://cafesarasa.com/

​​和漢薬房

愛知県稲沢市陸田高畑町34

https://www.wakanyakubo.jp/

湊屋

愛知県一宮市起字堤町33-1

https://minatoyaclub.wixsite.com/my-site

発酵食専門店 美也古

岐阜県瑞浪市寺河戸町1189−2

https://www.instagram.com/miyako.hakkou/

手打ちうどん おとっつぁん

愛知県一宮市西島町1丁目15

https://maps.app.goo.gl/cXTU4bJAnoZ7RhzU8

ぷらっと農園

三重県志摩市志摩町和具2090番

https://www7b.biglobe.ne.jp/~daruma-ff/platto/index.html

西尾市福地ふれあいセンター

愛知県西尾市斉藤町向縄1

https://www.city.nishio.aichi.jp/shisetsu/shiyakusho/1001568/1003898.html

赤堀製茶場

愛知県西尾市上町善兵衛屋敷60−番地

https://akatea.web.fc2.com/index.html

モノンクルのいえ

愛知県西尾市東東幡豆町田中54−1

https://www.instagram.com/mononcle.moto?igshid=YmMyMTA2M2Y%3D

弥栄屋

愛知県大府市共和町2丁目18−8

https://iyasakaya.net/

努力の甲斐あってメディアの注目を集めることができました。的確な情報を入手する地域社会はそれだけで自立支援の力が増します。日本の次世代を守る会の活動内容を報じた最新記事をお読みになって、当団体が実現を目指す地域社会の発展を人々に広めましょう。

お金がかからない健康法.JPG

お金がかからない健康法

2024年9月17日

病気の人、特にガンや糖尿病の方は身体が酸性になっていることが多いので薬に頼らず自然のもので身体を整え、身体をアルカリ性に保つようにお米中心の昔ながらの和食でなるべく近くで自然に育ったものを丸ごと食べるようにしましょう。

IMG_2391.jpg

子どもたちや環境を守ろう

2024年5月3日

日本では当たり前になっている農薬や除草剤が世界では規制や禁止されています。

​子どもたちや環境を守るために知ってほしい情報です。

新しい公害『香害』.jpg

新しい公害『香害』

2024年5月1日

新しい公害『香害』を知ってください。

知らないとご自身や周りの環境まで悪影響を及ぼすものを

使ってしまう危険性を学べます。

​人にも環境にも優しい洗剤の一覧があるので参考にしてください。

後遺症・免疫力.jpg

ワクチン後遺症ではありませんか?
免疫力アップとデトックス

2024年5月1日

体調不良で困っている方に見て頂き、

予防接種健康被害救済制度を知ってください。

免疫力を上げることとワクチンをデトックスするための

基本の日々の暮らし方を知ってください。

塩・食べ物.jpg

健康な暮らしの基本

2024年5月1日

体に良い塩と悪い塩の見分け方

どうして塩分が必要なのかを知ってください。

体に必要な食べ物や水の選び方

​どんな食べ物が必要なのかを知ってください。

お知らせ

最新の活動状況をお伝えします

化学物質過敏症サムネ用.jpg

2024年2月27日

化学物質過敏症に関する3種類のチラシを作りました。ご希望の方に無料配布いたします。チラシ配り、ポスティング、身近な方へ手渡しなど、ご自由にお使いください。
同時に「真実を教えて下さい2」のDVDも無料レンタル可能です。

ご希望の方は以下の「お問い合わせ」まで、ご連絡ください。

w忖度マスク配布中サムネ用.png

2023/3/20

3/13よりマスクの着用は個人の判断になりました。しかし、個人も企業も、以前と変わらぬ対応を続けています。

にじの会では「マスクを外そう運動」カードをご用意しています。

今こそカードを配布して、ひとりひとりの意識を変えていきましょう!どうぞ縁ある方にお渡しください。

ご希望の方は以下の「お問い合わせ」まで、ご連絡ください。

開催予定のイベント

活動報告

にじの会が過去に主催した活動の報告です

野草勉強会報告.JPG

ここから野草勉強会@西尾市遊ぼっ茶広場

2024年5月1日

途中からあいにくの霧雨でしたが、渋い、苦いイメージの野草が意外と美味しく食べられた。
これで災害があっても生きられる!などの感想を頂きました。

日本の次世代を守る会へのお問い合わせ

送信が完了しました。

bottom of page